Top/Raspberry Pi/インターバル撮影

Raspberry Pi でインターバル撮影

---製作途中---

趣旨

参考ページ

静止画撮影(raspistill)による Time Lapse Video (微速度撮影ビデオ)

  1. 静止画撮影

    まずは静止画を撮影する。その後、動画に変換する。raspivid を使って直接動画にする可能性もある。しかし、サムネイル(thumbnail)の作成や、
    圧縮率の変更、再生時のスピードの調整などを考えると、動画への変換を行った方がよいと考えた。(まだ迷っているところ。)

  2. 動画への変換
    静止画から動画へ変換方法はいくつかある。

    1. avconv (パッケージ名: libav-tool, 旧コマンド名 ffmpeg)

      変換速度について x86 では ffmpeg の方が圧倒的に速い。しかし、Raspberry Pi が搭載する CPU である ARM では、
      ffmpeg の方が圧倒的に遅かった。最適化できていないという情報もある。
      なお、Raspbian (Raspberry Pi 用の Debian) では、ffmpeg が分裂してできたプロジェクト libav( コマンドは avconv )
      を採用している(Wikipedia参照のこと)。このため、ffmpeg を実行すると、今後 avconv を使ってね、と表示される。

      変換方法:
      avconv -i *.jpg -an -b 2000k -r 30 out.mp4
      オプションの説明
      -i *.jpg          : 動画にする静止画。あらかじめ番号が振られたファイル名(001.jpg 002.jpg 003.jpg …)でなければならない。 
      -an               : 音声なし
      -b 2000k          : ビットレート(1秒間で何bitか)
      -r 30             : フレームレート(1秒間で何フレームか)
      out.mp4           : 出力ファイル名。拡張子で出力形式が自動的に決まる。(たぶん)

    2. mencoder (パッケージ名: mencoder)

      avconvが遅いので、次善の策として mencoder を用いる。Time-Lapse photography with the Raspberry Pi Camera では次のように使っている。
      mencoder -nosound -ovc lavc -lavcopts vcodec=mpeg4:aspect=16/9:vbitrate=8000000 -vf scale=1920:1080 -o tlcam.avi -mf type=jpeg:fps=24 mf://@stills.txt

動画撮影(raspivid)による Time Lapse Video (微速度撮影ビデオ)


他のプロジェクト


トップ   編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更 リロード   新規 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2014-03-20 (木) 15:23:35