#topicpath

** みんな試作機 [#y6742b06]
--- 作ってみたもの・作りかけのものをリストアップ

*** [[I2C通信と温湿度計>./I2C通信と温湿度計]] [#x6daa766]
-- 概要~
I2C を話す校正済みセンサー(温湿度計)を Arduino で扱う。~
センサーは SHT-25 を使う。~
~
*** [[温湿度計>./温湿度計]] [#e43a6e8c]
-- 概要~
温湿度計のセンサーモジュールからデータを読み出して表示する。~
湿度センサーだけというのもあるかもしれないけど、一緒のことが多い。~
センサーは AM2321 と AM2302 を使う。独自プロトコルでの通信なのでライブラリが便利。~
~
*** [[LM35DZ>./LM35DZ]] [#te7a1e13]
-- 概要~
温度センサ LM35DZ を使った工作をするために

*** [[もりみんもっとアドバンスト>./MoriminAdvanced3]] [#ua5af589]
-- 概要 :~
[[Drawdio>http://www.ladyada.net/make/drawdio/]] に触発されて、もうちょっとちゃんと作ってみました。ポイントは次の通り。
-- 改良点
--- ちゃんと配線した。
--- 小さくした。
--- 電池はボタン電池にした。
--- 鉛筆で描いた絵をなぞって音が出るようにもした。~
~
-- デメリットも。
--- 子供に工作させること難しくなった。
--- Drawdio と違って人体を通すことはできない。
-- リンク
--- [[音についてよくまとまっているページ>http://qiita.com/tadfmac/items/7fb26596fe6240959c48]]

*** [[もりみんアドバンスト>./MoriminAdvanced2]] [#nf09ec2c]
-- 概要 : ~
[[もりみんアドバンスト>./MoriminAdvanced2]]は、明るさの変化でドレミを奏でます。~
「[[Arduino と CdS と圧電スピーカを使ったテルミンもどき楽器>./MoriminAdvanced]]」と同様です。ただし、児童向けの工作で使えるように変更しています。

*** [[Arduino と CdS と圧電スピーカを使ったテルミンもどき楽器>./MoriminAdvanced]] [#s7b01e42]
-- 概要:~
[[Arduino と CdS と圧電スピーカを使ったテルミンもどき楽器>./MoriminAdvanced]]は、明るさの変化でドレミを奏でます。~
音量は変わりません。とっても明るいと音は鳴りませんので、あまりやかましくありません。~
2010年度オープンキャンパスのために作成しました。
*** [[Arduino で LCD 表示>./LCD表示]] [#l22db1ad]
-- 概要:~
そうそう遊んでばかりもいられない。仕事に関係したデバイスを作る方向へ向かわなければ。~
[[ArduinoでLCD表示>./LCD表示]]できれば、マイコン内の変数の値などをモニターできます。

トップ   編集 差分 添付 複製 名前変更 リロード   新規 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS