#topicpath

** 練習問題10のコメント [#b2744a49]
+ 運動量保存則がどうして成り立つのか、具体的な例に基づいて考える問題です。~
(a) 運動方程式で普通に求めてください。~
(b) 運動の法則を思い出しましょう!あとは、運動方程式で普通に求めてください。~
(c) 質量の小さい人間は速く動き、質量の大きい板は、ゆっくり動きます。互いに反対向きなので、運動量の合計はゼロのままです。~
~
+ 講義でお話したとおりです。~
(a) はじめと終わりで、共に運動量がゼロであるような式を作ります。すると、速さが求まります。例によって、答えが合うことではなく、式が立てられることが大切です。~
(b) 同様です。~
(c) ガスを噴出した後では、ロケットに作用する力が無くなるので、ロケットは等速直線運動をします。~
(d) 宇宙飛行士は、ロケットと共に動くので、そうなるように力を受けなければなりません。それは、ロケットの椅子から宇宙飛行士に及ぼされます。


トップ   編集 差分 添付 複製 名前変更 リロード   新規 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS